2024年を振り返って、2025年の準備をしようと思います。「一年の計は元旦にあり」です。
まずはお金のことから。
2024年の支出
マネーフォワードを使って、支出を把握しています。まず、手動で家計簿をつけることは私には不可能だと思っているので、マネーフォワードにはとても助けられています。
今年の支出トップスリーは、①食費、②住宅費、③本代でした。②住宅費は削りたくないので、無理なく削れそうなのは①食費と③本代です。
①食費は、外食が増えたことが理由です。特にランチにお金をかけすぎたと思います。オフィスの近くでランチが高くつくので、2025年は、運動もかねて少し歩いて安いランチを食べるようにします。土日は、自炊のほうが外食と同じくらいの金額でもっとおいしいものを食べられるので、自炊を増やしたい・・・けど増やせる自信はないです。
③本代は、紙と電子書籍で買いすぎました。「読む」ことよりも「買う」ことが目当てになっていたように感じます。あらためて、自分が本に期待することを考えると、買ったことでの所有よりも、読んだことでの学びが大事です。2025年は、図書館で本を借り、お金をかけずに本を読みます。
2024年の収入
給与所得は、過去最高でした。そのことは嬉しいのですが、一方で、忙しすぎて疲れました。ストレスも大きかったです。過酷な経験を通して、自分の苦手なことと得意なことがそれぞれ浮き彫りになりました。これはまた別の機会にまとめます。
2025年は、ワークライフバランスを改善したいです。そのために、自身の生産性を高めます。そのためには、半年先のマイルストーンを想定し、予見性をもって、優先度の高い人と業務に自分の時間を投資していきます。ワークライフバランスの改善に努めます。
2024年の資産運用
余剰資金のある限り、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)(通称オルカン)とTracersグローバル2倍株(地球コンプリート)を買い続けました。直近1年間のリターンは、オルカンが+29%(参考)、地球コンプリートが+42%(参考)と絶好調でした。これ以上は望まないです。
また、楽天SCHD、SBI SCHDを買うかどうか迷って、その時の考えを記録したこと(参考)は良かったと思います。後から見返すことができるので、それ以降同じことを悩まなくなりました。
クレジットカードの投資信託積立も、やってよかったです。ポイント還元率は増減しましたが、細かな還元率を気にするよりも、投資するだけでポイントをもらえることのベネフィットを楽しみたいです。
2025年も、機械的にオルカンと地球コンプリートに積立投資を続けます。また、それら以外に投資したくなった時には、その時の考えを記録し、後から振り返られるようにします。
2025年の方針
- 継続すること
- オルカンと地球コンプリートへの積立投資。投資方針はこちら。
- NISA、iDeCo
- クレジットカード積立
- マネーフォワードによる家計簿把握
- オルカンと地球コンプリートへの積立投資。投資方針はこちら。
- やめること
- 高いランチを食べること(そのためには、オフィスの近くでランチを買わない)
- 本を買うこと(そのかわり、図書館で借りる)
- 検討すること
- 働きすぎることをやめて、ワークライフバランスを改善したいです。ただ、具体的にどうやるかはまだ答えがありません。